畑の冬と、森の冬。

早いもので、もう3月になった。
お店を始めてから、あっという間に時が過ぎている。
僕は、パン屋で、農家で、きこり。
パンを作り、そのための小麦を栽培し、薪窯のための薪を作る。
そう、とてもめんどうくさいことをしている。

でも、僕にとっては、とてもおもしろい。そして、気持ちがよい。
厨房では、パンと向き合うことに集中する。
畑では、パンのために、よりよい小麦を作ることに没頭する。
森では、自然の恵みに感謝をして、薪作りに精を出す。

すべてが、僕のパン作りには必要不可欠で、
大変だけれど、一からやることで、最後にパンを作るときにとても気持ちが入る。
お店を始めるまでに、畑を始めるところからやって、4年かかった。
やり始めたのはいいものの、初めてのことばかりで、いろいろ失敗もした。
けれど、今は自信を持って、これが自分のパンと言えるし、
たくさんの方に食べてもらいたい!と思っている。

そんなこんなで、いつでも仕事に追われている。
四季の移ろいとともに、僕の仕事も変わっていく。
冬には、冬の仕事がある。
畑では、霜で浮いた土を鎮圧して、小麦がしっかりと育つように「麦踏み」をする。
除草剤を使わないので、冬でも生えてきた雑草を除草する。
森では、秋に葉が落ちたあとに間伐をした木を切って、薪にする。
ひたすら切っては割り、割っては積む。

もう3月になり、長野でも春が目の前に迫ってきた。
暖かくなれば、農作業に追われる日々がやってくる。
ドキドキしながらも、ワクワクしている。
これが、僕のライフワーク。
スペルト小麦のパンに、すべてをかけています。